Home | Sitemap | Contact Us Japanese Korean English Chinese
主日礼拝(日語) TOP > 御言葉 > 主日礼拝(日語)
   

神様のプロポーズ

●区分      :  主日礼拝(日本語)
●説教日  :  2008-02-24
●説教者  :  曺泳石 牧師
●聖書      :  雅歌 3:1-4
●聖書本文:
私は, 夜, 床についても, 私の 愛している 人を 搜していました. 私が 搜しても, あの 方は 見あたりませんでした.
「さあ, 起きて 町を 行き 巡り, 通りや 廣場で, 私の 愛している 人を 搜して 來よう. 」私が 搜しても, あの 方は 見あたりませんでした.
町を 行き 巡る 夜回りたちが 私を 見つけました. 「私の 愛している 人を, あなたがたはお 見かけになりませんでしたか. 」
彼らのところを 通り 過ぎると 間もなく, 私の 愛している 人を 私は 見つけました. この 方をしっかりつかまえて, 放さず, とうとう, 私の 母の 家に, 私をみごもった 人の 奧の 間に, お 連れしました.


[total : 814] ( 23 / 28 )
番号 説教名 説教者 聖書 説教日
154 主のお言葉どおりに 李明忠牧師ルカ1:26-382008-12-7
153 初めに言があった 李明忠牧師ヨハネ1:1-52008-11-30
152 まさか、わたしではないでしょうか 郭恩珠伝道師マルコ14:12-252008-11-23
151 奇跡は売っていますか 李相勲 牧師マルコ11:20-252008-11-9
150 カナンの女の信仰 李明忠牧師マタイ15:21-282008-10-5
149 人を汚すもの 呉大植 牧師マタイ 15:1-202008-9-21
148 ここからは、あの方が 李相勲 牧師マタイ14:34-362008-9-14
147 イエスはすぐに 李明忠牧師マタイ 14:22-332008-9-7
146 パン五つと魚二匹 李明忠牧師マタイ14:13-212008-8-31
145 心を痛めたが 李相勲 牧師マタイ 14:1-122008-8-24
144 不信仰だったので 呉大植 牧師マタイ 13:47-582008-8-10
143 持ち物をすっかり売り払って 呉大植 牧師マタイ13:44-462008-8-3
142 罪を憎んで人を愛せ 李相勲 牧師マタイ 13:24-302008-7-20
141 笑う門には福来る 曺泳石 牧師フィリピ4:1-92008-7-13
140 人の心を耕す神様の愛 朴時永 牧師マタイ 13:1-232008-7-6
139 私の母、私の兄弟 吳大植 牧師マタイ12:46-502008-6-29
138 わがふり直せ 李相勲 牧師マタイ12:38-452008-6-15
137 神様と共に戦おう 朴時永 牧師マタイ 12:22-372008-6-8
136 安息日を支えるもの 李相勲 牧師マタイ12:9-212008-6-1
135 安息日の主 曺泳石 牧師マタイ12:1-82008-5-18
134 来て学ぶ、自由 曺泳石 牧師マタイ11:25-302008-5-4
133 しかり始められた 吳大植 牧師マタイ11:20-242008-4-20
132 あなたこそ来るべき方、キリスト  朴時永 牧師マタイ 11:1-192008-4-13
131 剣と十字架と預言者と 李相勳 牧師マタイ 10:34-422008-4-6
130 上にあるものを求めなさい 呉大植 牧師ハレルヤ2008-3-23
129 イエスは立ち上がった 李相勳 牧師マタイ2008-3-16
128 裸の信仰 朴時永 牧師マタイ 10:16-232008-03-09
127 キリスト者の必修科目 曺泳石 牧師マタイ10:5-152008-03-02
126 神様のプロポーズ  曺泳石 牧師雅歌 3:1-42008-02-24
125 イエスの働き手 朴時永 牧師マタイ 10:1-42008-02-17
[Previous 15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28]

  
  

 

 

    ▲TOP  



〒162-0827 東京都新宿区若宮町24番地 在日大韓基督教会 東京教会
24 Wakamiya-cho, Shinjuku-ku, Tokyo, 162-0827, Japan
Tel: 03-3260-8891 Fax: 03-3268-6130    
(C) The Tokyo Korean Christian Church in Japan Ministries. All rights reserved.